ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月15日

四国最南端

19泊目(通算46泊目)

この日は、四国最南端 足摺岬 を観光、そして連泊である。
キャンプ場に戻った後、「かんぽの宿土佐中村」に風呂に入りにいったんだ。が・・・

探しても探しても見つからない。
真っ暗な田舎道を行ったり来たりし、何度も地図を確認。どうみてもあるはずのところにない。

その時は理解できなかったが、答えは簡単、閉鎖したんだな。寂しい話だ。
当時は2004年だったが、最近はそこらじゅうのかんぽの宿が閉鎖してるらしいね。もったいない。


風呂をあきらめ、市内に一軒?という感じのスーパーによって、安売り惣菜を買いあさったのでした。

四国最南端

四国最南端
足摺岬灯台
この日は11月なのに25℃の陽気でした。さすが四国最南端!!



最新記事画像
原付道
多々良大橋
亀老山展望台
来島海峡大橋 夜
小豆島
朝もや
最新記事
 一本化 (2011-05-09 22:24)
 原付道 (2010-09-06 19:18)
 多々良大橋 (2010-08-30 22:00)
 亀老山展望台 (2010-08-28 19:11)
 来島海峡大橋 夜 (2010-08-24 21:24)
 小豆島 (2010-08-22 19:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国最南端
    コメント(0)