ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月01日

金賞受賞!

ここに掲載して反響があった「琵琶湖花見キャンプ」の写真をwebikeのフォトコンテストに出してみたんですが、なんと金賞を受賞しました!アマチュアカメラマンとすらいえないレベルかもしれないけれど、初めてこういうのに応募して初めての受賞なのでうれしいです。

webikeフォトコンテスト

この写真、結構明るく映っていますが、実は真っ暗でした。20~30秒くらい露光したかな。
なので、当然ながら液晶はおろかファインダーさえも真っ暗。どこからどこまでが写っているかもまったく見えないので、撮っては位置を直して・・・という作業を何度か繰り返して撮ったわけです。

一応いい感じの構図にはなったんだけど、右端の湖面が傾いているのが、自分としては気に入らない。広角レンズなので多少湾曲の影響はあるものの、やはりちょっと傾いていたのかなと・・・。絵としても水平感が無くなってしまってるし。
というわけで、角度を直してみました。

金賞受賞!

ちなみに、コンテストに出したのは直してないです。どっちが良かったのかな~


同じカテゴリー(写真)の記事画像
原付道
多々良大橋
亀老山展望台
来島海峡大橋 夜
小豆島
朝もや
同じカテゴリー(写真)の記事
 原付道 (2010-09-06 19:18)
 多々良大橋 (2010-08-30 22:00)
 亀老山展望台 (2010-08-28 19:11)
 来島海峡大橋 夜 (2010-08-24 21:24)
 小豆島 (2010-08-22 19:58)
 朝もや (2010-08-10 20:18)

この記事へのコメント
こんばんは。
通りすがりのYamahaFZ-1乗りです。

もの凄い写真を見せていただき、思わず書き込みさせて
いただきました。

私は、最近一眼のデジカメ入門機を購入し、日々修行を
積んでおりますが、いつかはgyozzaさんのような写真を
撮れるようになりたいと思います!

今後も素敵な写真をアップしてくださいね!!
Posted by 三郎丸三郎丸 at 2010年06月01日 23:13
三郎丸さん

ありがとうございます。反響をいただいたのはこの写真が初めてですので、下手なてっぽも何とやらのおかげです。とはいえ嬉しいことです。楽しいツーリングの思い出をきれいに残せるように、お互い腕を磨きましょう。
Posted by 管理人 at 2010年06月02日 21:26
おれのおかげ?

やっぱ おれのおかげ_????


眼力の凄さを尊敬しろよ~!

冗談はさておき、
やっぱり いい写真だったんだね。。

金賞 受賞おめでとう!!!!
Posted by Mt.stone at 2010年06月08日 07:27
金賞受賞おめでとうございます
この写真を見て「よし、琵琶湖に行こう!」と決意したけど、なんやかんやと忙しく6月になってしまった・・・

でも年内にかならず琵琶湖でキャンプするぞー!!
Posted by 武丸 at 2010年06月09日 12:38
Mt.stoneさん

まさに、おかげさまです。コメントが無かったら他の写真にしてたかもしれませんしね。ありがとうございます!

武丸さん
琵琶湖は暑いから10月でも十分快適なんではないかと思います。私の写真を見て行きたくなったといってもらえるのが一番うれしいです。ぜひ実現してください。

しばらく色々あったのですが、ブログ更新は近々再開する予定です。
Posted by 管理人 at 2010年06月20日 00:26
おめでとうございます!
webikeで出品されてるの見てました。
他の方のも拝見してたんですが、この夜桜だよなって思ってましたよ。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年06月25日 20:31
ゆめぴりかさん
ありがとうございます。あちらも見られているんですね。他の方のツーリング写真も面白い取り方があって勉強になります。
Posted by 管理人 at 2010年06月27日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金賞受賞!
    コメント(7)