ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月28日

ふたな海水浴場

16泊目(通算43泊目)

中土佐町 ふたな海岸キャンプ場

ここは雑誌付録の「0円マップ」でチェックしたところで、無料。ツーリングマップルには載っていなかった。四国には、マップルに載っていない無料キャンプ場がたくさんあるので、要チェックである。

サイトはキャンプ可の海水浴場といった感じだが、トイレと水は一応ある。
海を前に眺望も良好だ。

もちろんシーズンは完全に外れた11月、海水浴客もキャンプ客もいない。
今晩はまた寂しい一人キャンプである。

夕飯は、近くのスーパーで半額値引きの惣菜を買いあさった。サーモン寿司、さば寿司、ひじき煮物、牛すじコロッケ、そして発泡酒だ。
テント内から、夜の海を眺めながらの夕食は、悪くない。

ふたな海水浴場

サイトは砂。テントに付くと、始末が面倒なので、コンクリートの堤防上に設営。
こういうとき、ペグなしで自立できるテントは重宝する。

ちなみに、この海水浴場に隣接する、「レストランふたな」で昼食をとったが、エビフライ定食が絶品だった。超オススメ
ふたな海水浴場


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
北陸ツーリング8日目
北陸ツーリング7日目
北陸ツーリング6日目
北陸ツーリング5日目
北陸ツーリング2泊目
炊飯テストキャンプ2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 北陸ツーリング8日目 (2007-03-31 21:59)
 北陸ツーリング7日目 (2007-03-25 20:57)
 北陸ツーリング6日目 (2007-03-24 22:00)
 北陸ツーリング5日目 (2007-03-10 22:03)
 北陸ツーリング2泊目 (2007-03-08 23:20)
 炊飯テストキャンプ2 (2007-02-28 20:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふたな海水浴場
    コメント(0)